bvlのココロもよう・・・

2009年04月23日

きらきらアフロDVD2008

勿論買いましたよ。
TOWER RECORD天神店のDVDフロアの入り口にデカデカと飾ってあってビックリ。
レーベルがANIPLEXになっててビックリ。(アニメ専門レーベルじゃなかったんだね)
初回特典のスケジュール帳にちかまろの誕生日が載っててビックリ。
それにしても、山田洋次監督の奥様の葬式の時の話はやっぱりくるななぁ

投稿者 bvl : 00:45 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月31日

it's sony timer

今週のきらきらアフロをみようとしたところ
PSXがリモコンからの命令を受け付けなくなった
リモコンの電池を替えてもダメ
どうやら真剣に壊れたらしい
メッサムカつく!!
というか真剣に困った。
HDDレコーダー買い直しか?
それともSONYに文句言ったら対応してくれるのか?
でもPSX自体が終わってるのでそれは無いかもね・・・
とにかく困ったチャン

後日談
リモコンの設定が変わっていただけでした。
なので
無事今週のきらきらアフロを観る事ができました。

投稿者 bvl : 01:38 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月13日

きらきらアフロin武道館 5月30日DVD発売決定!!

早っ
Very楽しみっス!!
ついでに「★応募受付中★KILLERSグッズ番組サイト限定!抽選販売!」はサッサと申し込みました。
当たったら良いな・・・

投稿者 bvl : 22:21 | コメント (0) | トラックバック

2007年03月11日

「a posteriori」 DVD Edition

収録曲が長くなっているというのが気になってわざわざ外国から取り寄せないと手に入らないDVD版を購入
DVDなのでもちろん映像が入ってて、内容はキレイな万華鏡でした。
変なP.Vよりもこっちの方が断然イイです。
でもせっかく買ったのに実はまだ最後まで聴いてません。
だって睡魔に負けるから・・・

DVDのメニューに「ANDROMEDA PHOTOGALLERY」っていうのがある
てっきりカバーの女性(ちょっとコワイけどスキ)の写真集だと思ってメチャメチャ期待してみたら
中心人物であるMichael Cretu(カッコ良さげなドイツ人のオジサン)の写真集だったり・・・

投稿者 bvl : 01:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年11月28日

「KIRAKIRA AFRO in osaka-jo hall 2006」のDVD

フラゲしました。残念ながらDVDだけ・・・
(独ぼっちで)メチャクチャ盛り上がった当時を思い出します。
あっなんかトーク ピー(放送禁止用語その他)多いなぁ
やっぱりあの言葉DVDでも無理なのね・・・
ついでに、売り場に行って買おうとしたけど500円足りなかったのでお金おろしに行って10分後に戻ったら軽く?3〜4個減ってた。なんかスゲ〜

投稿者 bvl : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月14日

今日のレンタルDVD

レンタルDVD屋が半額キャンペーンをやっていたので以下を借りてみる。
相棒 PreSeason
実はハマったのがSeason3くらいだったので観てなかったり・・・

サウンドオブサンダー
絶対にオモシロくないと思う。
けど半額なので借りて観ました。

投稿者 bvl : 02:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月11日

ユニットバスシンドロームを観る

ついに「ユニットバスシンドローム」のDVDを購入
昨日夜更かしを観てみる。
切なくてなかなか良かったですが
やっぱり映画館で観たかったなぁ・・・

投稿者 bvl : 11:41 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月22日

advent children



世間的にあんまり盛り上がってなさげなFF7 AC
まだ観てません
だってレンタルしてないんだもん!
いやぁさすがに未見で買うのはビミョ?
はてなダイアリーいろいろ検索したところ評判は上々なのですが
いっそ、1週間限定でいいから映画館でやっていただければと思う・・・

投稿者 bvl : 22:06 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月17日

from 2001 to 2004 (きらきらアフロ DVD)



結局全部買ってしまいました。
今2003年分観てます。
相変わらずオモシロイです。

投稿者 bvl : 00:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月05日

Remember the Future #2 「鮮烈の映像」



EnigmaのPV集の事
自分のEnigmaのイメージとはだいぶ違うような気がしますがそれなりに好きだったり。
ただ、思うにコレが大丈夫なら未来世紀ブラジルも大丈夫なような気がしてくる。
だからといって見るかどうかは・・・

投稿者 bvl : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

REMEMBER THE FUTURE #1 「未来への回想」


下でトラックバックされてたので補足
多分この日の日記にトラックバックしたかったんでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/bvl/20050604
まぁさっきまで電話で話してましたんで・・・
で、解ったっかい?id:korinさん なぜSKY CAPTAINに抱き合わせされてたか?

投稿者 bvl : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

2005年02月05日

PSXに思うこと



DVD書き込みがおそいんじゃ?
取りだめしていた「きらきらアフロ」を今日一日でDVDに移そうと思っていたのに・・・無理じゃん

投稿者 bvl : 16:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月30日

This is Who We are



買ってしまいました。「MILLENNIUM The Complete Second Season」
2ndから血色変わったと思ったらクリスカーターはずれてたのね。
とりあえず24話全部見る時間ないのでお気に入りの(ミカド、運命の時等)話だけ見てます。
ついでに「フクロウ」のロゴが欲しい(またかい)

投稿者 bvl : 19:31 | コメント (0) | トラックバック

2004年12月05日

クリスカーター ミレニアム DVD ボックス発売!!



これを見たとたん心の中で
ぶぅあくぅあぬぅあ?????(バカなー)
と叫んでしまいました。
絶対出ないと思っていたのでかなりうれしかったり。
でも、2ndシーズンの方が好きな話が多かったりするので
1月28日までひっそり待つことに・・・

投稿者 bvl : 00:04 | コメント (0) | トラックバック